燦リーフ合同事務所の竹内です。

市川駅南口より徒歩2分
初回相談無料
出張相談もご対応しております
お気軽にお問い合わせください
あなたの大切な財産を守り、
未来を安心できる形でサポートします。
司法書士・行政書士燦リーフ事務所は、大手司法書士事務所に所属した司法書士が長年にわたって積んだ豊富な実務経験に基づき、不動産登記業務のほか、相続や遺言、後見など、他士業との連携をもとに専門的なサービスを提供し、お客様の人生の重要な節目をサポートいたします。
お悩みや不安があっても、自分ではどうしてよいかわからない、どこに相談をしたらよいかわからないという方は、まずは当事務所にご連絡ください。初めてのお客様にも安心していただけるように丁寧にお話を伺います。
当事務所では、お客様一人一人のお話をよく聞き、寄り添いながら一緒に最善の解決策をみつけ、お客様が安心して未来を築けるようにお手伝いをいたします。
初回のご相談は無料です。どうぞお気軽にご相談ください。
スタッフ
当事務所は、専門知識と豊富な経験を持つ専門家スタッフが揃っており、相続、遺言、後見に関する複雑な問題に対して迅速かつ的確に対応いたします。
当事務所では、お客様一人ひとりのニーズに合わせて他の士業の専門家との連携が可能です。お客様の状況に応じた最適なプランをご提案し、丁寧なサポートを提供いたします。
これまでに多くのお客様から信頼と実績をいただいており、複雑な相続や遺言問題を数多く解決してきた実績があります。安心してお任せいただける信頼のサービスを提供いたします。
相続に関する手続きは煩雑で、法律知識が必要です。当事務所では、相続人の調査から遺産分割協議書の作成、相続不動産や自動車の名義変更、金融資産の現金化までをトータルでサポートいたします。お客様のご意向をしっかりと伺い、最適な解決策をご提案します。煩わしい手続きにかかる時間と労力を軽減し、スムーズな相続を実現します。信頼と実績のある司法書士とスタッフが、安心してお任せいただけるサービスを提供します。
当事務所では、必要書類の取得や家庭裁判所への提出書類の作成など、成年後見人等の選任申立てに必要な手続きを包括的に支援いたします。また、任意後見契約に必要なお手続きも支援しております。すべての人が安心して日常生活や社会生活を送り、その財産や権利が保全されることを目的としております。
遺言書は資産を次世代に円滑に引き継ぐための重要なツールです。当事務所では、お客様の意思を法律的に保障するため、遺言書作成のお手伝いをいたします。遺言書の作成支援、遺言執行者の指定など、個別のニーズに応じたサービスを提供します。法的なアドバイスを交えながら、将来の不安を解消し、安心を提供することを目的としています。細部にわたるサポートで、確かな安心をお届けします。
不動産の売買、贈与等で生じる不動産登記一般のお手伝いをいたします。不動産をどのように取り扱い、承継させるかは、生前における相続対策としては、もっとも重要なポイントのひとつです。税理士・土地家屋調査士等の他士業との連携のもと、適正かつ有効な不動産承継をサポートいたします。
相続手続には様々なトラブルが生じ得ます。
いかに遺産分割協議をまとめるかが、相続手続においては最も重要となりますが、
相続人同士が揉めている・・・
相続人が行方不明になっている・・・
新たな相続人が発覚した・・・
など、様々な問題が生じることにより、遺産分割協議がまとまらず、ゆえに相続手続を進めることができないということが多々あります。
そこで、生前の対策が重要となります。
「遺言書を書いておいてくれれば良かったのに・・・」と相続人が嘆かないように、
きちんとお手当をしておくのはいかかでしょうか。
そんな事後の相続手続や事前の生前対策について、
燦リーフ合同事務所は、お客様一人一人に寄り添い、ともに考え、ともに行動します。
私たち燦リーフ合同事務所は、様々な士業の専門家と連携し、力と知恵を合わせて、お客様に安心と安全をお届けすることを誓います。
燦リーフ合同事務所は、青々と生い茂る葉から差し込む木漏れ日のようにお客様の現在と未来を照らし、生き生きとした生活を送ることができるよう優しく包み込むことを、その目的としています。
相続にお困りの際はどうぞ燦リーフ合同事務所までご連絡ください。
司法書士・行政書士 竹内 直
千葉司法書士会会員番号 第1618号
簡裁訴訟代理等関係業務認定 第1801186号
日本行政書士会登録番号 第24100284号
<所在地>市川市市川南1-9-28 斉藤ビル2階
当事務所へJRでお越しいただく方は、JR市川駅南口を出て、
タワーズウエスト方面にお進みください。
そらまめ保育園さん横、1階に花いちもんめさんが入っているビルの2階です。
当事務所に専用駐車場はございませんので、お車でお越しの方は、
近隣のコインパーキングをご利用ください。